12月15日(日)に丹原文化会館において、令和6年度西条市差別をなくする市民の集いを開催しました。 第1部は人権作文朗読で今治東中等教育学校1年の渡邉くるみさん、西条東中学校3年の秦彩華さん、 丹原高等学校3年の大川真奈さんの朗読を聞かせていただきました。 自分たちが人権 … 続きをみる
櫻井先生と役員懇談会を開催しました
12月9日(月)に櫻井先生と役員懇談会を開催しました。 第1回第2回大町地域づくり座談会を振り返り、今後の方針を話しました。 来年1月28日(火)に大町地域づくり有志による意見交換会を大町公民館2階研修室1で 19時から行ないます。 今後のことについて、活発な意見交換ができると思 … 続きをみる
大町公民館文化祭を開催しました
12月1日(日)に大町公民館文化祭を大町公民館で開催しました。 サークルによる舞台発表、作品展示、大町自主防災会・婦人会の防災コーナー、西条農業高等学校の直販と竹灯籠作り体験コーナー、大町地区民生児童委員協議会 ののみの市、大町小学校PTAのバザーと楽しい文化祭で、盛況に終わるこ … 続きをみる
ナイト★ミーテイングを開催しました
『ナイト★ミーテイングin一声』を11月23日(土)18時~20時30分に開催しました。 地域づくりの在り方検証委員会の振り返りをした後、懇親会をしました。 皆さん、和やかに各地区の人と、かたりあっていました。
大町小あはは積善祭のお礼
大町小あはは積善祭が盛大に行われました。 ご協力・ご支援をいただき、ありがとうございました。 大町小学校からのお礼文を載せていただきました。大町小積善祭お礼SKM_28724112615250
第38回大町小学校あはは積善祭が開催されました
11月17日(日)に大町小学校にて第38回大町小学校あはは積善祭(創立150周年記念あはは積善祭)が盛大におこなわれました。 児童全員が、学習発表で頑張りました。 バザーもPTAのみなさんが美味しいうどんやいなり寿司をしていただき、美味しかったです。 来場者も多く盛況でした。 詳 … 続きをみる
第2回大町地域づくり座談会「大町の未来を語る会」を開催しました
11月15日(金)に大町公民館にて第2回大町地域づくり座談会「大町の未来を語る会」を開催しました。 前回に続き、2回目の座談会が開催されました。 31名の参加者がありました。 前回から2回目の方が多く参加していただきました。 活発な意見が出ていました。 これからの大町のビジョンを … 続きをみる