2025年8月19日

西条農業高校生レストラン案内

西条農業高校生レストランが8月22日(金)の11時00分に大町公民館で開店します。 今回は、限定30食で、西農定食が1食500円で食べられます。 西条農業高等学校生活デザイン科 則兼・日野まで電話(0897-56-3611)で事前予約をお願いします。 美味しいですよ!SKM_28 … 続きをみる

2025年8月6日

大町連合自治会視察研修で宇和島市吉田町の被災地を見学しました。

令和7年7月26日(土)に大町連合自治会19名で防災研修会を受講してきました。 『平成30年7月豪雨災害宇和島市の概況』を宇和島市役所危機管理課の冨永達也氏に講義していただきました。 豪雨災害のすさまじさから、現在の復旧状況み至るまでを教えていただきました。 現在でも復旧途中とい … 続きをみる

2025年7月13日

令和7年度大町校区河川一斉清掃を実施しました

令和7年7月13日(日)午前8時から9時30分まで 大町校区河川一斉清掃を行いました。 暑い中、各自治会のみなさん、ご参加していただきありがとうございました。 界谷川については、6月22日(日)に実施しております。

2025年7月9日

7月のロビー展示

7月のロビー展示は、玄関:絵手紙教室大町のみなさん           ロビー:水墨画展~五彩会のみなさん~です。           みなさん、力作ばかりです、ご覧ください。

2025年7月9日

土曜夜市防犯活動出発式がおこなわれました

令和7年7月5日(土)20時から西条警察署駅前交番にて、西条地区防犯協会大町支部長の 発声により土曜夜市防犯活動の出発式が行われました。 これから、夏も盛りになり特に青少年の非行防止等に向けて、よろしくお願いいたします。

2025年7月9日

令和7年度西条地区防犯協会総会を開催しました

令和7年7月1日(火)に西条市役所にて西条地区防犯協会総会が開催されました。 総会の前に令和7年度愛媛県防犯功労表彰を個人の部で大町支部支部長坂東君良氏 が受賞されました。 おめでとうございます。 これからもよろしくお願いします。

2025年7月9日

第3回高齢者学級を開催しました(人権擁護委員協議会)

令和7年7月8日(火)に高齢者学級を大町公民館大ホールで開催しました。 人権学習『時代の流れに乗ろう』を西条人権擁護委員協議会委員の岡氏に講演していただきました。 最近のカタカナの流れ(人権問題)についてを勉強しました。 パワーハラスメント モラルハラスメント(精神的) カスタマ … 続きをみる

2025年7月9日

令和7年度大町連合自治会ソフトボール大会が開催されました

令和7年7月6日(日)に西条市民グランドで 令和7年度大町連合自治会ソフトボール大会が13チームが参加し頑張りました。 今年度はAコートとBコート別で優勝・準優勝を争いました。 Aコート優勝は登道自治会(3年連続)、準優勝は仲町小川自治会です。 Bコート優勝は川原町自治会、準優勝 … 続きをみる

2025年7月3日

西条市連合自治会から表彰されました

令和7年度西条市連合自治会表彰で大町地区から ・西条市連合自治会会長表彰:塩出將太郎氏 ・西条市連合自治会会長特別表彰:金子一美氏の2名が表彰されました。  長きにわたり、ご尽力ありがとうございます。  今後ともよろしくお願いいたします。

2025年7月3日

西条市社会福祉協議会大町支部が敬老の家を開催しました

令和7年6月29日(日)に大町公民館にて令和7年度敬老の家を開催しました。 たくさんの方が集まっていただき、楽しい時間を共有していました。 参加された方は、来年も元気で来たいと言っていました。